自分力最大化プロジェクト

フェイスブック、アメブロを中心にソーシャルメディアでの集客方法を
自社と顧客の事例を参考に最新の情報をお伝えします。

マイライフ出版株式会社は、あなたの自己実現を

応援しており、「マイライフ 自分らしく自由に生きる」を  テーマとした自己啓発教材の企画・販売をおこなっています。


『4つの書』は、自分らしく自由に生きる為に、

必要な情報を提供する

新しいタイプの自己実現手法です。

つながり 横540

 


[自分力最大化 自己実現教材、サービス一覧]

premiamB

4tsunosoB

21seminarB   motivation      

詳しくは、こちら

 

 

<What‘s New>

■あなたを成功に導く早朝ビデオレター開始 (無料) 2015/ 8


■21日間 自分力最大化メールセミナー 開始 (無料) 2015/ 2


■【世界で一番受けたい投資の授業】 音声教材 新発売 2014 / 9


■ 【自分力最大化シリーズ】販売者募集


(勇気・つながり・実現の書/世界一番受けたい投資の授業) 2014 / 9


■投資のコミュニティ バーチャル投資勉強会 参加者募集中(無料)


(投資の話が気軽にできる投資情報交換の場です) 2014 / 8


■リアル投資投資勉強会 8回実施  2014/7


なぜ、あなたの話しは伝わらないのか?

あなたも 【自分力最大化 集団】 にはいりませんか?-プレゼン③

あなたは、なぜあの人は、自分の言っていることを

わかってくれないのであろう?

伝わらないのだろう?

と思ったことはりませんか?

それは、2つの難関があるからなのです。


1つ目の難関は、あなたが、言葉に表したことは、

あなたの述べたいことのほんの一部にすぎまないのです。

しかも、

・省略化
・一般化
・ワンキョク化

どれかあるいは、複数がおこわれ、伝わることになるのです。

えー どういうこと?

そう思われて当然です。 

実は、本人は、意識していないと思いますが、

これは、あなたが伝えるべき、情報量が多すぎる為

おこることなのです。

あなたの伝えたいことのその背景や、理由、あなたの価値観、思い、隠れた情報

が一杯あるのです。

これらを脳が一度にすべて処理して、伝えることができないので、

・省略化
・一般化
・ワンキョク化

させて、伝えてしまっているとお考えください。



2つ目の難関は、受け取る人のフィルターがあなたのフィルター

と違うことからおこります。

えーどういうこと?

そうですよね。



あなたと聞く方は、

価値観(大事にしたいこと)も信念も、判断基準も経験値も、知識も

すべて違います。

つまり、受け取るフィルターが違うのです。


つまり、

1つ目の難関

情報が省略化されて、一般化化、

わんきょく化されているかもしれない情報を

2つ目の難関 

違うフィルターで、受け取って聞いているのです。

どうですか?

伝わらなくって当然という気がしませんか?

それ故、できるだけ、わかりやすく伝える技術が必要になってくるのです。

関連記事
人間関係づくりの秘法


★【自分力 最大化】 にお役に立てる情報を発信していきますので、
  よかったら、読者登録しておいてくださいね。

 
 

クレーム等で主張するには?

【サラリーマンの自己実現】 自分で自分を評価する時代がきたのです。-クレーム


最初の誤ることです。

徹底的にお相手のクレーム、内容を聞きつづけ、共感を示すことです。

相手が、言いきって、空っぽになるまで、自分の提案をしてはいけません。

そして、あくまで、アイメッセージで、提案を伝えます。

間違っても、相手を否定するようなYOUメッセージで、

「お客様の勘違いではありませんか?」

などと言ってはいけません。


「おそらく、私どものミスだと思いますが、念の為、お帰りになりましたら、

書類をご確認いただけますか?」

このような言い方の提案であれば、「そちらに非があるのではないか」と穏やかに

主張できるとともに、相手の逃げ道を残すこともできます。

これでOKですが、”結果”を示唆するとすれば、

「書類をもう一度ご確認いただければ、お客様も納得されると思います」

と付け加えます。

関連記事
好かれれば、自己主張は通しやすい


【サラリーマンの自己実現】 ”将来への不安を根本原因から払拭”-つながりの書

 
 

好かれれば、自己主張は通しやすい?

【サラリーマンの自己実現】 自分で自分を評価する時代がきたのです。-好かれる

他人に好意をもられれば。。。

信頼関係が気付ければ。。。

ご自分の意見は、とおしやすくなります。

まずは、相手のことを知りたい、理解したいという意思を

示すことです。

相手の苦痛を取り除き、相手の望む方向(快)の方向を支援すること。

そして、ご自分の分野をみとめさせる多くの気づきを与えること。

お相手は、心を開き、信頼を寄せ、そのみとめた分野では、本音をしゃべり、

期待をよせてくれるでしょう。

ここまで関係性ができれば、理想系です。

あなたの意見は、とってもとおりやすい状態になっているはずです。

関連記事
どうしても断りたい時は?


【サラリーマンの自己実現】 ”将来への不安を根本原因から払拭”-つながりの書

 
 

どうしても頼みたいことがある時には?

【サラリーマンの自己実現】 自分で自分を評価する時代がきたのです。-頼む


「ほめる」⇒「頼む」⇒「ほめる」

何か頼みたいことがある場合、最初に相手をほめます。

そして、その後に、頼みたいことを述べます。

そして最後にまた、相手をほめるのです。

これを”サンドイッチテクニック”と言います。


人は、自分を認めてくれる人には、好意をいただき、感謝をするのです。

相手を受け入れられる状態になってから、頼みごと(自己主張)を

するのです。

関連記事
自己主張って何?


【サラリーマンの自己実現】 ”将来への不安を根本原因から払拭”-つながりの書

 
 

自己主張って何?

【サラリーマンの自己実現】 自分で自分を評価する時代がきたのです。-自己主張とは

”自己主張” と”我が強い”とは、全く違います。

強い立場を利用して、ごり押しするのは、自己主張ではありません。

我が強いとか言われてもしかたありません。

最終的に嫌われ、総スカンをくらう可能性も大です。

本当の自己主張とは、相手の立場を考えて、

相手のことを傷つけることなく、自分の主張を述べることです。

自己主張の技術を学ぶことで、人に嫌われることなく、自分の主張

を話すことができるようになるのです。

言いたくでも、言えなくなることがなくなるのです。

これは、相手のことを聞き、相手の意見に理解を示しながら、

、自己の主張を話す話法です。

この話法を”アサーティブ”と読んでいます。

関連記事
人間関係づくりの秘法


【サラリーマンの自己実現】 ”将来への不安を根本原因から払拭”-つながりの書

 
 

あなたは、結果型タイプ? 
それともプロセス型タイプ?

【サラリーマンの自己実現】 自分で自分を評価する時代がきたのです。-結果型とプロセス型

人は、思考パターンにより、タイプ別が分かれます。

それぞれ、思考のくせにより、特徴があります。

お相手の思考パターンを見抜ければ、コミュニケーションは、楽になります。

自分と同じ思考パターンであると無意識に考えてしまいがちです。

ミスコミュニケーションにつながる時もあるので、

意識しましょう。

本日は、


①結果型


②プロセス型

です。



①は、新しいこと、可能性にモチベーションが上がるタイプです。

ルールをつくるのは、好きですが、従うのは苦手です。

話の中に価値基準を並べる傾向にあります。

②のプロセス型は、決められた手順で進める。

最後までやりとげるタイプです。

1、2、3と過程の話をします。

決急なスケジュール変更は、ストレスになります。


①の結果タイプには、先に結果をシンプルには話し、

詳細は、必要に応じて話すのが良いでしょう。

価値基準を明確にしてあげましょう。

また予定は、暫定と思っているので、予定の確認をおこないましょう。



②のプロセス型は、プロセスを聞き、労をねぎらうのが基本の対応です。

また詳細な手順を与えた方が行動しやすいです。

急な変更はぜず、する場合は、経過をきっちり説明しましょう。

関連記事
あなたは仕事関係重視タイプ? それとも人間関係重視タイプ?


【サラリーマンの自己実現】 ”将来への不安を根本原因から払拭”-つながりの書

 
 

あなたは、仕事重視型タイプ? 
それとも 人間関係重視型タイプ?

【サラリーマンの自己実現】 自分で自分を評価する時代がきたのです。-仕事重視と人間関係重視

人は、思考パターンにより、タイプ別が分かれます。

それぞれ、思考のくせにより、特徴があります。

お相手の思考パターンを見抜ければ、コミュニケーションは、楽になります。

自分と同じ思考パターンであると無意識に考えてしまいがちです。

ミスコミュニケーションにつながる時もあるので、意識しましょう。

本日は、


①仕事重視型


②人間関係重視型

です。



①の仕事関係重視型は、出来事や仕事をものとそらえ、

論理的に考え、因果関係を考えます。

意思が強く、情に流されないタイプです。



②の人間関係重視型は、周囲に友好的、協力的な

雰囲気をつくり人間関係を重んじます。

人の立場に立ち、人の影響力を重んじるタイプです。


①の仕事関係重視型は、システムやゴールについて、任せ

(強みを生かす)、仕事への思い込みやこだわりをよく

 聞いてあげると良いでしょう。

 また公平さや正義を重んじるので、

 そこに働きかけると良いでしょう。


②の人間関係重視型は、人の潜在能力(強み)を引き出すのが好き

なので、そこを重んじてあげましょう。

個人的な思いや価値観をよく聞いてあげると良いでしょう。


また会社やチームへの貢献の意思を大切にするので、そこを

大切にしてあげましょう。

関連記事
あなたは、目的型タイプ? それとも回避型タイプ


【サラリーマンの自己実現】 ”将来への不安を根本原因から払拭”-つながりの書

 
 
あなたは、目的型タイプ? 
それとも回避型タイプ?

【サラリーマンの自己実現】 自分で自分を評価する時代がきたのです。-目的型と回避型

人は、思考パターンにより、タイプ別が分かれます。

それぞれ、思考のくせにより、特徴があります。

お相手の思考パターンを見抜ければ、コミュニケーションは、楽になります。

自分と同じ思考パターンであると無意識に考えてしまいがちです。、

そうすると、ミスコミュニケーションにつながる時もあるので、

意識しましょう。

本日は、


①目的型


②回避型

です。

①の目的型のタイプは、目的が明確なほど、モチベーションがあがります。

目的に優先順位をつけて行動します。

どちらかというと問題の認識は不得意です。

②の回避型のタイプは、問題を回避する時にモチベーション

が上がります。

トラブルへの対処が得意です。


①の目的型のタイプは、得たいもの、達成したい

ものに焦点にして話しましょう。

大きなも目標を小さな目標に分けたり、問題を、次のステップ

のプラスの課題ととらえると良いでしょう。

②の回避型のタイプは、避けたい状況

について、十分話をさせると良いでしょう。

ゴールをより大きなリスクからの回避とみてもらったり、

リスクをすべての視野にいれると行動力を発揮してくれます。

関連記事
人間関係づくりの秘法


【サラリーマンの自己実現】 ”将来への不安を根本原因から払拭”-つながりの書

 
 

人間関係づくりの秘法

【サラリーマンの自己実現】 自分で自分を評価する時代がきたのです。-相手への理解

最初に何をすれば良いのでしょうか?

まずは、相手のことを理解しよう。知りたいと思うことです。

初対面なら、お会い手のことを徹底的に調べましょう。

どんなことをやっていて、どんな能力をもっていて、

どんな考え方をしていて、何に興味をもっていて、どんな価値観をもっていそうか?
 

今ある情報から、想像してみましょう。

そして、実際会うと、よく観察してみて、想像の仮説を検証、修正していきましょう。

相手のことを知りたい、理解したいということを伝える、示すことで、

相手との関係はぐっと良いものになるでしょう。

これは、ビジネスでも家庭生活でも、同じことです。

関連記事
初対面の人とぐっと距離を近づける方法


【サラリーマンの自己実現】 ”将来への不安を根本原因から払拭”-つながりの書