自分らしく生きたければ、
”他人の目” と ”見栄” を捨てる
安心して自由に生きたければ
”しがらみ”を捨てた上で、”甘え” を捨てる
自信がほしければ、
”嫉妬” を捨てる
成長と可能性を手に入れたければ、
”後悔”、”現状維持 と、"常識" を捨てる
そして、お金もほしいのであれば、自己投資をおしまない
“捨てる”ことで価値あるものが手にはいります。
幸せを感じる基準は、個々人の中にありますが、
セルフイメージが高く、自信をもって、
自分らしく自由に生きている人は
幸せを感じやすいと考えています。
その鍵となるのが、必要でないものを、
“捨てれているか?、”手放せているか?”
ということかと思います。
真言宗の空海は、このようなことを言っています。
人は、自由を“他人や環境”との関係に求めますが、
自由は、人の心の中にあります。
苦しんでいることも、心がこうだと決めつけている
ことを捨てて、心のフィルターを変えて、ものごとの
見方、捉え方を変えれば、救われます。
そして自由になれます。
あなたも、”捨てる” ことを意識してみませんか?
参加者 約 7,900人】