【自分力最大化 自己実現
Vol 245】
足下を掘れ、そこに泉あり。
ニーチェ
(ドイツの哲学者)
自分自身の好きなこと、得意なこと
身の回りでおこっていること
見ていること
やっていること
関係していること
なにげなくあたり前として過ごしていると気づかないけど、
チャンスは、そこに必ずあるという意識で見返してみると
泉が沸いているのが、みえてくるかもしれませんね。
マイライフ出版株式会社は、あなたの自己実現を 応援しており、「マイライフ 自分らしく自由に生きる」を テーマとした自己啓発教材の企画・販売をおこなっています。 『4つの書』は、自分らしく自由に生きる為に、 必要な情報を提供する 新しいタイプの自己実現手法です。
[自分力最大化 自己実現教材、サービス一覧]
<What‘s New> ■あなたを成功に導く早朝ビデオレター開始 (無料) 2015/ 8 ■21日間 自分力最大化メールセミナー 開始 (無料) 2015/ 2 ■【世界で一番受けたい投資の授業】 音声教材 新発売 2014 / 9 (勇気・つながり・実現の書/世界一番受けたい投資の授業) 2014 / 9 ■投資のコミュニティ バーチャル投資勉強会 参加者募集中(無料) (投資の話が気軽にできる投資情報交換の場です) 2014 / 8 |
【自分力最大化 自己実現
Vol 245】
足下を掘れ、そこに泉あり。
ニーチェ
(ドイツの哲学者)
自分自身の好きなこと、得意なこと
身の回りでおこっていること
見ていること
やっていること
関係していること
なにげなくあたり前として過ごしていると気づかないけど、
チャンスは、そこに必ずあるという意識で見返してみると
泉が沸いているのが、みえてくるかもしれませんね。
【自分力最大化 自己実現
Vol 244】
困難の中に、機会がある。
アインシュタイン
(理論物理学者、ノーベル物理学賞受賞 / 1879~1955)
大天才のアインシュタインが言うんだから
間違いないかもです。
世の中の人と真逆もしくは、別の方向や隙間へ
進んでいる場合、本質を見抜いている場合、
結構チャンスなのでは?
【自分力最大化 自己実現
Vol 243】
「もうダメ」ではなく、「まだダメ」なのだ。
野村克也(日本の元プロ野球選手、
監督、野球評論家 / 1935~)
結局のところ、あきらめないで
できるまでやる
これをやりとおした人が実績を
残していると思います。
言ってしまえば、これだけの差ですが、
でも普通の人 ある意味かしこい人は
折れちゃうんですよね。
マインドってやっぱり大事ですね。
【自分力最大化 自己実現 Vol 242】
雨を喜び、風を楽しみ。
長嶋茂雄(日本の元プロ野球選手、監督 / 1936~)
何事も楽しんでやると言う姿勢
人生楽しくなりそうです。
さすが、ミスターですね。
【自分力最大化 自己実現 Vol 241】
希望のために扉はいつも開けておきましょう。
エリザベス・キューブラー・ロス
(スイスの女性精神科医、作家 / 1926~2004)
前向きにもどごとを捕らえると
同じくらい大事なことですね。
妄想OK.将来に希望、夢を好きなに
描いてみましょう。
楽しくなりますよ。
【自分力最大化 自己実現 Vol 240】
準備しておこう。チャンスはいつか訪れるものだ。
エイブラハム・リンカーン
(米国の第16代大統領 / 1809~1865)
常に挑戦して、いろいろな方と交流し、
これビジネスにならないか?という目線でみていかないと
チャンスはきてもみえないし、つかめない
と思います。
でもそうしていたら、大きなチャンスはいつか訪れる
ということでしょうね。
【自分力最大化 自己実現
Vol 230】
ほんとうの自分になることだけを願い、
その努力を全力で行いなさい。
聖フランソワ・ド・サール
自分の求めるままに精一杯生きる
これが、あなたにとって、とても大事な
あなたの感情を大切にするという
ことであり、
これが究極の幸せへの道だと思うのです。
【自分力最大化 自己実現
Vol 229】
人はしばしば不合理で、
非論理的で、自己中心的です。
それでも許しなさい。
マザー・テレサ
人に求めすぎる、期待しすぎる
から裏切られた、腹が立ちます。
悲しくなります。
人はしばしば不合理で、
非論理的で、自己中心的なもの
なんだと思っていれば
ひとりひとり人は、大きく違うもんだと
と思っていれば、
いろんなことが許せるし、相手を理解
しようと思い、
寛容になれるのではないでしょうか?
【自分力最大化 自己実現
Vol 228】
死ぬこと以外はかすりキズだ。
山崎拓巳 (実業家)
このマインドセットをもっている人は
てごわいですよ。
なんせ死ぬこと以外、かすりキズだと
思って、やってきますから。。。
おススメのマインドセットです。
【自分力最大化 自己実現
Vol 227】
私たちにとって敵とは、
「自分を疑う心」です。
自分で自分をこんな人間だと思ってしまえば、
それだけの人間にしかなれないのです。
ヘレン・ケラー
他人と比較しない 自分らしい幸せな
人生を歩もうとしている
あなたにとって、本当の敵は、
「自分の可能性」を疑う心だということを
肝に銘じておく必要があります。
どうして自分を責めるんですか?
他人がちゃんと必要な時に
責めてくれるんだから、いいじゃないですか。
うまくいかないと、「自分を疑う心」がでてきます。
こいつをポジティブ思考で、消してしまいましょう。
そうすればあなたは、無敵です。